2022年7月18日〜7月22日の結果
2022年7月第4週の結果報告です。
下記数字は、証券会社や開始時期によって、若干の誤差が発生します。
ご理解の上、ご確認ください。
ご理解の上、ご確認ください。
Elephant FX Original
期間 | 2022年7月18日〜7月22日 |
SF01 USD/JPY M5 | Long & Short 0.05lots |
SF02 USD/JPY M1 | Long & Short 0.01lots |
SF02 EUR/USD M1 | Only Short 0.01lots |
利益額 / 週(週利%) | 27,933円 ( 週利0.9% ) |
内訳 SF01/Long & Short | 969円 |
内訳 SF02 USDJPY/Long | 8,486円 |
内訳 SF02 USDJPY/Short | 1,753円 |
内訳 SF02 EURUSD/Short | 16,725円 |
勝敗(勝率) | 50勝25敗(66.6%) |
7月間利益額(月利%) | 155,637円(51.8%) |
※証拠金30万円で運用した結果
Elephant FX Aggressive
期間 | 2022年7月18日〜7月22日 |
USDJPY/M1 | Only Long 0.01lots |
EURUSD/M1 | Only Short 0.01lots |
利益額 / 週(週利%) | 52,511円 (5.2% ) |
内訳 USDJPY/Long | 34,208円 |
内訳 EURUSD/Short | 18,303円 |
勝敗(勝率) | 37勝18敗(69.8%) |
7月間利益額(月利%) | 246,728円(24.6%) |
※証拠金100万円で運用した結果
※2022年よりUSDJPY=Only Long EURUSD=Only Shortに変更
※Trade ModeをNo Stop に設定
※2022年よりUSDJPY=Only Long EURUSD=Only Shortに変更
※Trade ModeをNo Stop に設定
先週末のマーケットは…
・米主要株価指数は揃って下落、ダウ-0.43%、ナスダック-1.87%、S&P500-0.93%
・米10年債利回り2.752、VIX指数23.03
・欧州、米国のPMI(購買者担当景気指数)が大幅に悪化、節目の50を割る
ドル円は、137.00を下にブレイクすると135.55まで下げました、その後は136.00まで戻しましたが、136.00を挟んで揉み合っています。米10年債利回りが大幅低下、欧米のPMIが下落してユーロ売り&ドル売りで円が買われて円高に進んでいます。
チャート的にも上値が重そうな印象とみていましたので、予想通りの動きではありました。
今週前半でもう一度135円前半をテストしてくると見ています。135.00を割れると134前半、132.00が次のサポートになります。大幅な調整が入りそうな雰囲気あるので注意しましょう。
ユロドルは、1.0150〜1.0270で揉み合っています。1.00から反転して上昇トレンドを作れるか、それとも再度1.00を目指すか確認しましょう。今週のFOMC次第だとみていますが、米10年債利回りの上昇とECBの利上げでドル高一辺倒から変わりつつあります。
この水準を抜けると1.0350~1.0400まで上昇するとみています。
先週末に発表された欧州、米国のPMIが予想を大きく下回り好不況の分かれ目である50を下回りました。これを受けてドル売り、株価下落という展開になりました。
リセッション懸念から週の前半は大きく上昇した株価も金曜のNY市場では売られて終えました。
4−6月の企業決算発表は濃淡ありますが、それほど悪い数字ではありません。株価は一旦の底打ちをしたように見せているものの経済指標は悪化しています。
そうなると企業の業績に反映されるのは7−9月ということになりそうなので、10月末頃が本当の底打ちなるではないかとみています。
今週はGAFAMの決算発表と27日にFOMCです。
右往左往する可能性ありますので、注意しましょう。
今のところ0.75bpsの利上げを織り込んでいるので、今後、インフレ抑制と利上げをどのように対応していくかに注目が集まります。
「まだまだ大幅な利上げを続ける」or 「これで大幅な利上げは一旦やめる」、どちらにしても政策金利の発表後とパウエルFRB議長の会見時には上下に乱高下すると思います。
これが終わると市場参加者は一斉に夏休みに入り、夏枯れ相場へと移行します。
ドル円も夏休み前にポジション整理で今までのロングポジションを落としてくる可能性があるので、円高方向への急変にはご注意ください。
・米主要株価指数は揃って下落、ダウ-0.43%、ナスダック-1.87%、S&P500-0.93%
・米10年債利回り2.752、VIX指数23.03
・欧州、米国のPMI(購買者担当景気指数)が大幅に悪化、節目の50を割る
ドル円は、137.00を下にブレイクすると135.55まで下げました、その後は136.00まで戻しましたが、136.00を挟んで揉み合っています。米10年債利回りが大幅低下、欧米のPMIが下落してユーロ売り&ドル売りで円が買われて円高に進んでいます。
チャート的にも上値が重そうな印象とみていましたので、予想通りの動きではありました。
今週前半でもう一度135円前半をテストしてくると見ています。135.00を割れると134前半、132.00が次のサポートになります。大幅な調整が入りそうな雰囲気あるので注意しましょう。
ユロドルは、1.0150〜1.0270で揉み合っています。1.00から反転して上昇トレンドを作れるか、それとも再度1.00を目指すか確認しましょう。今週のFOMC次第だとみていますが、米10年債利回りの上昇とECBの利上げでドル高一辺倒から変わりつつあります。
この水準を抜けると1.0350~1.0400まで上昇するとみています。
先週末に発表された欧州、米国のPMIが予想を大きく下回り好不況の分かれ目である50を下回りました。これを受けてドル売り、株価下落という展開になりました。
リセッション懸念から週の前半は大きく上昇した株価も金曜のNY市場では売られて終えました。
4−6月の企業決算発表は濃淡ありますが、それほど悪い数字ではありません。株価は一旦の底打ちをしたように見せているものの経済指標は悪化しています。
そうなると企業の業績に反映されるのは7−9月ということになりそうなので、10月末頃が本当の底打ちなるではないかとみています。
今週はGAFAMの決算発表と27日にFOMCです。
右往左往する可能性ありますので、注意しましょう。
今のところ0.75bpsの利上げを織り込んでいるので、今後、インフレ抑制と利上げをどのように対応していくかに注目が集まります。
「まだまだ大幅な利上げを続ける」or 「これで大幅な利上げは一旦やめる」、どちらにしても政策金利の発表後とパウエルFRB議長の会見時には上下に乱高下すると思います。
これが終わると市場参加者は一斉に夏休みに入り、夏枯れ相場へと移行します。
ドル円も夏休み前にポジション整理で今までのロングポジションを落としてくる可能性があるので、円高方向への急変にはご注意ください。
Elephant FX Original 過去の実績
元手資金10万円
実運用期間(フォワードテスト):50month
平均の月次利益 ¥43,245
平均月利42.2%
(※)公式アナウンスでは、運用停止期間となります。検証用のアカウントでの結果です。
実運用期間(フォワードテスト):50month
平均の月次利益 ¥43,245
平均月利42.2%
(※)公式アナウンスでは、運用停止期間となります。検証用のアカウントでの結果です。
期間 | 月間利益 | 月利 |
2022年6月 | ¥141,475 | 47.49% |
2022年5月 | ¥150,545 | 50.18% |
2022年4月 | ¥249,399 | -24.3% |
2022年3月 | ¥66,208 | 66.2% |
2022年2月 | ¥237,664 | 237.6% |
2022年1月 | ¥118,395 | 118.3% |
2021年12月 | ¥53,306 | 53.3% |
2021年11月 | ¥101,494 | 101.4% |
2021年10月 | ¥83,289 | 83.2% |
2021年9月 | -¥100,000 | -100% |
2021年8月 | ¥48,306 | 48.3% |
2021年7月 | ¥72,356 | 72.3% |
2021年6月 | ¥52,921 | 52.9% |
2021年5月 | ¥128,267 | 128.2% |
2021年4月 | ¥73,151 | 73.1% |
2021年3月 | ¥51,563 | 51.5% |
2021年2月 | -¥25,301 | -25.3% |
2021年1月 | ¥19,750 | 19.7% |
2020年12月 | ¥8,676 | 8.6% |
2020年11月 | ¥11,166 | 11.1% |
2020年10月 | ¥30,985 | 30.9% |
2020年9月 | -¥60,625 | -60.6% |
2020年8月 | ¥66,436 | 66.4% |
2020年7月 | ¥35,063 | 35.0% |
2020年6月 | ¥64,517 | 64.5% |
2020年5月 | ¥74,174 | 74.1% |
2020年4月(※) | ¥92,055 | 92.0% |
2020年3月(※) | ¥46,243 | 46.2% |
2020年2月 | ¥33,718 | 33.7% |
2020年1月 | ¥12,107 | 12.1% |
2019年12月 | ¥7,808 | 7.8% |
2019年11月 | ¥14,837 | 14.8% |
2019年10月 | ¥30,106 | 30.1% |
2019年9月 | ¥11,436 | 11.4% |
2019年8月 | -¥100,000 | -100% |
2019年7月 | ¥39,954 | 39.9% |
2019年6月 | ¥36,623 | 36.6% |
2019年5月 | ¥39,097 | 39.0% |
2019年4月 | ¥25,745 | 25.7% |
2019年3月 | ¥68,999 | 68.9% |
2019年2月 | ¥40,780 | 40.7% |
2019年1月 | -¥64,512 | -155% |
2018年12月 | ¥72,110 | 72.1% |
2018年11月 | ¥53,885 | 53.8% |
2018年10月 | ¥66,558 | 66.5% |
2018年9月 | ¥76,019 | 76.0% |
2018年8月 | ¥95,438 | 95.4% |
2018年7月 | ¥80,106 | 80.1% |
2018年6月 | ¥68,861 | 68.8% |
2018年5月 | ¥64,721 | 64.7% |
Elephant FX Aggressive 実績
元手資金100万円
実運用期間(フォワードテスト):11month
平均の月次利益 ¥82,329
平均月利 8.2%
実運用期間(フォワードテスト):11month
平均の月次利益 ¥82,329
平均月利 8.2%
期間 | 月間利益 | 月利 |
2022年6月 | ¥125,798 | 12.5% |
2022年5月 | ¥601,096 | 60.1% |
2022年4月 | ¥262,392 | 26.2% |
2022年3月 | ¥243,545 | 24.3% |
2022年2月 | ¥609,552 | 60.9% |
2022年1月 | ¥259,920 | 25.9% |
2021年12月 | ¥91,111 | 9.1% |
2021年11月 | -¥929,865 | -92.9% |
2021年10月 | ¥121,370 | 12.1% |
2021年9月 | -¥1,000,000 | -100% |
2021年8月 | ¥520,703 | 52.0% |